春期講座2023

春期講座2023

塾生アンケート

塾生1年 2022年9月アンケートより

  • 学校の授業はさらっと流されるが、タムラではその何倍も細かく丁寧に教えてくれる。
    北高1年女子
  • 学校の授業の理解度が深まり、入試に必要な要点を効率よく学べるのでとても役に立っている。
    北高1年女子
  • 今まで疑問に思ってもそのままになっていたこともタムラの授業では、すーっと理解できていい。
    西高1年女子
  • タムラの英語は3年間のビジョンがあり、大学入試のためになっているなと身に染みて感じる。
    北高1年男子
  • 定期テスト対策も申し分ないし、もともと興味があった英語がさらに好きになった。
    日体1年男子
  • 母親のすすめでこの塾に入った。学校の先生があまり説明してくれないので助かっている。
    西高1年男子
  • 春期講座が楽しかったから、タムラに入った。明解な説明で学校の授業を聞く必要性を感じない。
    北高1年女子
  • タムラの内容はとても詳しいので、模試や学校の試験に役立つし、居ると自信と安心感が持てる。
    北高1年男子
  • 中学時代と違って、英語を要領よく学んでいると感じる。実際、右肩上がりに成績も取れている。
    学芸1年男子
  • 英文をただ暗記するだけの中学時代と違って、今は根本的に理解しながら学習を進められている。
    北高1年男子
  • タムラの授業では、要点をはっきり示してくれるので授業効率が良く、テストや模試にも役立つ。
    北高1年女子
  • 学校の授業と違って、何を勉強すれば英語が上がるかを明確にしてくれるし、説明も分かり易い。
    南高1年男子
  • 英語の理解度が格段に上がった。テスト前にはタムラを復習するだけで良く勉強時間を省ける。
    北高1年女子
  • 英語の学習をする際に、どのようにすればよいかが明確に示され悩むことがない。
    北高1年男子
  • 中学時代は「なんとなく」だった英語が、タムラに入ってからは、理解した上で解けるようになった。
    日体1年女子
  • 学校のテストだけでなく、入試に役立つ英語が学べるので、その意味でも将来性があると思う。
    北高1年女子
  • タムラの教材はどれも要点が明確で、どの参考書よりも効率よく勉強できるし、説明も学校より丁ねい。
    磐南1年男子
  • 入塾の際に、他の塾の春期講座にも出たが、タムラの方がはるかに論理的かつ分かりやすい授業だった。
    北高1年女子

塾生2年 2022年9月アンケートより

  • タムラの授業に出て、学校と比較にならない効率と楽しさで受験英語を身に付けられると感動した。
    北高2年男子
  • 模試で一番足を引っ張っていた英語が、一番の得点源になりました。
    北高2年女子
  • ここでは、理論を重視した確固たる自信を持った英語力を身に付けられていると毎回感じる。
    北高2年男子
  • 英語が得意と言えるようになりました。模試の成績もどんどん伸び、学校の授業でも周りが理解できないことも分かるので、この塾に入って本当に良かったと思います。
    西高2年女子
  • タムラに入って英語の偏差値が飛躍的に伸びました。高2の長文読解授業は本当に効果があります。
    日体2年男子
  • 高校に入って英語が大キライで長文にも手が出なかったが、今は「読めた」という瞬間が増えた。
    北高2年女子
  • 通い始めてまだ模試を受けていないので数値的には不明だが、何より英語を学ぶのが楽しくなった。
    北高2年男子
  • 学校で行われる授業内容は、タムラで事前に習っているので苦労することが全くない。
    西高2年女子
  • 入塾してから模試の英語偏差値が格段に上がった。特に、長文問題の和訳ができるようになった。
    日体2年女子
  • 学校では長文のまともな授業がないためうれしいです。これまで自分が怠けていたことを痛感しました。
    南高2年女子
  • 基礎から発展まで身に付き、学校の試験・実テ・模試の全般で良い結果を残せている。
    北高2年男子
  • タムラに入ってある時点で突然、英語が変わった。偏差値も上がっていてうれしい。来る意味がある。
    日体2年女子
  • 確実に向上している。演習量に比例して日本語訳も正解に近づくようになった。加えて英語学習も習慣化した。
    北高2年男子
  • タムラに入って、ち密な和訳もできるようになった。苦手意識も薄れ、英語に対する気持ちが変わった。
    学芸2年男子
  • 今まで何となく解いていた問題も、根拠を持って正解を選べるようになって、自信が付いてきました。
    北高2年女子
  • 模試の成績も順調に上がり、英語を楽しいと思えるようになった。またゼミのテキストが非常に分かり易く、日々の学習にも役立っている。
    日体2年男子
  • 入塾する前は、英語に不透明さがあったがタムラに入って正確性が向上し、確実に英語力が付いていると感じる。
    北高2年男子
  • 国際科なのでなんとなく英語はできていたが、タムラに入って英語を構造でとらえられるようになり、日本語訳が一層スムーズになった。
    北高2年女子